白球を見つめるのは

白球。見逃せないという使命感、見逃さないという気迫で言えば審判に勝る者はない。きょうの県営球場、第2試合の一塁塁審の中山さん。見事だった。ジャッジが一流なのは言うまでもない。最短の導線。機敏で正確さが伝わる手の動き。球場の何処からでもその動作が見える。

一つひとつの身のこなし、その所作に込められた選手への想い。とりわけ、攻守交代のわずかな時間にこなす投手板の手入れと両手でボールの汚れを拭う丁寧さ。土の落ちた白球をプレートの中央にそっと置く。精一杯の美しいプレーをしなさい、そのボールにはそんな想いが込められているに違いない。そのボールを握る次の投手にボールをつなぐ重さが伝わるだろう。

こんな塁審になりたい。中山さんと野球談義したい。いろいろ教わりたい。そして、きょうの第2試合の初回の攻防と4回裏のあのプレーについて中山さんの見たてを聞きたい。

白球は、土に汚れても真っ白の美しさを感じさせる。

2018年7月21日 | カテゴリー : 野球小僧 | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI