paul.tatsutomi.web site
達富洋二のホームページです
メニュー
コンテンツへスキップ
ようこそ!
こんにちは
九州 教室の声に学ぶ会
国語教室の知
研究
教室巡礼
勉強会
路地裏の月
たつログ
旅ぐらし
トップ
›
最近のたつログ
最近のたつログ
このめあて、どう?
なんでナフコやねん
たつとみゼミ
さあ、晴れの舞台
思考のスピード
17時45分のスーパー
(仮)という本気
教室の声に学ぶということ
薩摩を食う
頭のいい人
旅はつづく
僕がよろこんで
メイド・イン・ニッポン の鮭
生涯,最良の日 Happy Birthday みんな!
Long Time No See
台風見舞い
干物のうたげ
長崎新幹線
凍えることない僕の旅
さあ,天草 重陽の節句
僕にとって生涯最良の日,9月23日
夕焼けくらべ
角砂糖はひとつ
北の大地ロス
ホームグランド
暮らしをたどる
寒い友だちが来たよ!
いいもん,見っけ!
芋づるが歌う土の歌
何を学ぶのか,何を学んだのか
さあ,準備準備
大阪まいどおおきに空港
たつとみせんせい!
いのちはつよい
心づくし
燻製に酔う
5番,ピッチャー,達富君
桃は夏か秋か
椅子に身体をゆだねて空を見る
9月23日・コンパクトライティングを学ぶ
夏のたより
さて、学びの集い
あの日も同じように
最終日のごほうび
寅さん忌
旅も三日目なら
空とことばと日本地理
浜坂,二日目
さて,休みをとって日本海
朝からみんなと一緒、そして
みんなロス
旅のおとも
土産にもらったソースいっぽん
つながりはどこにでも
心づくし
もてなすためには押しつけないし惜しまない
指折り待ってた夏休み
おとなが輝くとき
メロスの自宅
たいした大学生
授業
戻る旅、
苫小牧発、仙台行きフェリー
授業、それは育てること・育つこと
七夕、青い夏
北の大地へ
この指とまれ!
新聞整理の朝
なまえの由来もわからない
こんな日はカレーうどん。
卒業カレンダー
こんな夜はランタン
朝から研究、昼からたこやき
ホームグランド
ぼくの大好きな3年生
父の日、ありがとう。
とにかくひだまりに集う
まとはずれ
コロッケの時間
好きになりかけてる
あじさい、
ひさしぶり、キャンディーズ!
いくつになっても Happy Birthday
ふさわしさ
上五島若松島のサカナ
武雄に棲むきつね
支えられているということ
あれから一週間。
さあ、6月
博多、久しぶりだ
やりたいこと・望まれていること
心のかたより
さあ、帰ろう。
旅の重さに
JR
Long Time No See
行き先のない自然の恵み
自然に心からの感謝を
佐賀ひだまりの集い、みんな集まれ!
看護学生のアクティブ・ラーニング
投稿ナビゲーション
← 以前の投稿
新しい投稿 →