paul.tatsutomi.web site

達富洋二のホームページです

メニュー

コンテンツへスキップ
  • ようこそ!
  • こんにちは
  • 九州 教室の声に学ぶ会
  • 国語教室の知
  • 研究
  • 教室巡礼
  • 勉強会
  • 路地裏の月
  • たつログ
  • 旅ぐらし
トップ
›
教えられるということ

教えられるということたつログ

縁ある人万里の道を越えて

2020年11月30日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

本時型の1時間

2020年11月28日 | カテゴリー : お酒のしずく, ごきげんよう, 家族, 恵みに満つ, 手をあわせて, 教えられるということ, 旅の途中, 野球小僧 | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

ゆるがない大きなものに包まれて

2020年11月27日 | カテゴリー : お酒のしずく, ごきげんよう, 家族, 恵みに満つ, 手をあわせて, 教えられるということ, 旅の途中, 野球小僧 | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

評価することばは文化がつくる

2020年11月27日 | カテゴリー : お酒のしずく, ごきげんよう, 家族, 恵みに満つ, 手をあわせて, 教えられるということ, 旅の途中, 野球小僧 | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

またまた快挙

2020年11月24日 | カテゴリー : お酒のしずく, ごきげんよう, 家族, 恵みに満つ, 手をあわせて, 教えられるということ, 旅の途中, 野球小僧 | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

聖なる場所

2020年11月20日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

天草,この尊い地

2020年11月16日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

きょうはコラボ

2020年11月13日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

第04回 小さな集い in 長崎

2020年11月3日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

長崎に集う

2020年11月2日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

「あたりまえ」にやる

2020年10月31日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

二度目の新幹線

2020年10月30日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

自動詞と他動詞,さりげなく自動詞。

2020年10月29日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

日帰りで京都

2020年10月26日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

ラジオで話すということ

2020年10月19日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

そろそろ

2020年10月9日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

シンポジウム

2020年10月4日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

前略 仲間たち

2020年10月3日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

明後日の会

2020年9月25日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

だからきょうも行く

2020年9月19日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

9月の海に雨が降る

2020年9月18日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

実感

2020年9月8日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

土曜日の国語教室

2020年9月5日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

仲間の晴れの舞台

2020年8月30日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

夏の贈り物

2020年8月26日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

日本の国語が熊本につながっている

2020年8月22日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

中央線は僕の青春

2020年8月17日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

かわるかわる,僕の授業

2020年8月11日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

夏休みにも学ぶ

2020年8月10日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

ひさしぶり,球児!

2020年8月4日 | カテゴリー : 教えられるということ, 野球小僧 | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

さて,研究だ!

2020年8月3日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

かけがえのない「あくゆう」たち

2020年7月17日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

キャンパスの並木道

2020年7月13日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

教師への夢,教師だからこその夢

2020年7月12日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

単元びらき

2020年7月8日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

こんなかんじの応援

2020年6月22日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

個人差に応じる指導

2020年6月16日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

あじさいは星をあつめて,

2020年6月8日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

ちょっとだけ,贅沢。

2020年5月30日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

2290字の思索

2020年5月23日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

ことば,届けます。

2020年5月21日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

話しなおし,聞きなおし

2020年5月19日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

さて,土曜日

2020年5月16日 | カテゴリー : ごきげんよう, 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

中止の残念<届いた便り =いい一日

2020年5月10日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

zoomで研究会

2020年5月9日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

そりゃあ,通信でしょ。こんな時期は

2020年5月8日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

こんな日は音楽を

2020年5月1日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

ちょっと,待ってて。

2020年4月30日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

速報

2020年4月26日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

ぱうろ,動きます

2020年4月16日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

進むしかない

2020年4月13日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

こなす課題ではなく、解決に向かう学びの提供を!

2020年4月12日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

主人公登場

2020年4月10日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

先生、ありがとう。の声に心高くする春

2020年3月27日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

この指とまれ!

2020年3月10日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

我が事

2020年2月29日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

ちゃんと終わろう。

2020年2月27日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

たつゼミ,教室のゼミ

2020年2月25日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

松屋,ここはみんなの中に「ある」

2020年2月23日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

きりのくせに

2020年2月21日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

解決策で解決できるか

2020年2月18日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

関西弁は熱い

2020年2月17日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

佐賀指月会

2020年2月8日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

仲間が輝く姿

2020年2月7日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

授業ライブ

2020年2月5日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

授業するなんて、もう言わない

2020年2月3日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

ここにも仲間が

2020年1月30日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

京都市が好きだ!

2020年1月28日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

サタセンファイナル

2020年1月25日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

九州小学校国語教育研究大会

2020年1月24日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

授業という仕事

2020年1月21日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

さりげなく研究する環境

2020年1月18日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

合宿

2020年1月14日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

お帰り

2020年1月13日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

宛先

2020年1月10日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

下駄を履かせたからこそ見せられる憧れの風景がある

2020年1月9日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

往復書簡

2020年1月8日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

京都からの便り

2020年1月6日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

ちょうどいい一年になりますように

2020年1月1日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

佐賀指月会,学びおさめ

2019年12月21日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

仲間

2019年12月14日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

東大阪市に単元学習のきざし

2019年12月13日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

書斎「のぞみ」

2019年12月12日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

摂津の子ども

2019年12月5日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

野村さんからの贈り物

2019年11月29日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

一生懸命であるということ

2019年11月28日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

空を飛びたい

2019年11月27日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

上五島、この聖なるところ

2019年11月25日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

わたしたちは兄弟姉妹

2019年11月24日 | カテゴリー : 恵みに満つ, 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

さてと,東京

2019年11月23日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

いい仕事の帰りは嬉野の湯

2019年11月20日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

明後日の会、元気です。

2019年11月2日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

声が出ないんだけど

2019年11月1日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

学ぶ姿はどこにでも

2019年10月30日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

だんだん分かってきた

2019年10月19日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

奮闘努力のかいもなく

2019年10月16日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

さがりの紫陽花

2019年10月10日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

彼岸花

2019年10月6日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

きょうのめあて

2019年10月1日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

問いを立てる

2019年9月30日 | カテゴリー : 教えられるということ | 投稿者 : Paul.TATSUTOMI

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

タイトル一覧最近のたつログ

  • 久しぶりの佐賀
  • きょうは朝から単元づくり
  • 大村に学ぶ

過去のたつログ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
もっと見る

タイトル一覧路地裏の月

  • 大阪屋のちゃんぽん/達富 洋二
  • 月と語る/達富 洋二
  • ひとり芝居/達富 洋二

過去の路地裏の月

  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年5月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年1月
  • 2005年11月
  • 2005年9月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2004年2月
  • 2004年1月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2003年10月
  • 2003年9月
  • 2003年8月
  • 2003年7月
  • 2003年6月
  • 2003年5月
  • 2003年4月
  • 2003年3月
  • 2003年2月
  • 2003年1月
  • 2002年12月
  • 2002年11月
  • 2002年10月
  • 2002年9月
  • 2002年8月
  • 2002年7月
  • 2002年6月
もっと見る

タイトル一覧教室物語

  • 現在、投稿はありません。

過去の教室物語

Copyright c Paul.Y.Tatsutomi, All rights reserved.